Glass Animals(グラス・アニマルズ) Heat Waves|解釈

◎当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

Glass Animals

Heat Waveとは、高温の空気に覆われる現象、「熱波」を指すことばです。

タイトルは複数形になっているため、「熱波」は断続的にやってきているようですが、Glass Animals(グラス・アニマルズ)にとって、「熱波」とは何を指しているのでしょうか?

この記事で、歌詞と言葉とMVを読み解きます。

「歌詞の意味を理解したい」「自分なりに和訳してみたけどよく分からなかった」という方の参考になれば幸いです。

この記事のコンテンツ

・グラス・アニマルズのプロフィール
・歌詞を読み解いてみる
・気になる英単語や英語表現
・MVの解釈
・この曲から学んだ教訓

Glass Animalsのプロフィール

英オックスフォードにて2010年に結成。シンガーソングライターでプロデューサーのデイヴ・ベイリーと、彼の幼い頃からの友人である、ドリュー・マクファーレン、エドモンド・アーウィン・シンガー、ジョー・シーワードの4人で構成される。デビュー・アルバム『Zaba』は45万枚の売り上げを記録し、セカンド・アルバム『How to Be a Human Being』で全英23位を獲得。

Universal Music

3作目となるスタジオ・アルバム『ドリームランド(Dreamland)』が2020年8月7日(金)にリリースされました。今回ご紹介する曲「Heat Waves」はこのアルバムに収録されています。

フロントマン兼プロデューサーのデイヴ・ベイリーによると、「夢の国」と名付けられたこのアルバムは、「人生のノスタルジックな回顧録」。2018年にバンドのドラマー、ジョー・シーワードが恐ろしい自転車事故に遭い、彼が生死をさまよった時に抱えた感情を含め、デイヴの個人的な経験を元にした楽曲が収録されている。

Universal Music

解釈

Intro 鏡の中の幻想からいつ抜け出す?

道路で陽炎が起きるほどの暑い気候。まさにheat wave(熱波)が起きている状態です。

蜃気楼が起き、視界は乱されている状態から曲は始まります。

「鏡の中を泳ぐ」とは一体どういう意味でしょうか?

「陽炎/蜃気楼」と「鏡」は同義語として使われているのだと推察します。

2つの共通点は虚像であり、幻覚です。

歌詞の主人公「私(I)」は虚像の世界から出て、現実と向き合うことができるでしょうか?

続きを見てみましょう。

Chorus 幻覚から抜け出せない

新たな登場人物「あなた(You)」が登場。

「時々、あなたのことを考えてばかり」ということは、今現在、すでに「私」の人生から「あなた」がいなくなっていると示唆できます。

「6月半ばの深夜に熱波が「私」を騙す」とはどういう意味でしょうか?

曲を書いたヴォーカルのデイヴによると、この曲は親友だった人を失った個人的経験をもとに歌ったもの。その親友の誕生日が6月で、誕生日が近づくとその人のことを思い出してしまうそうです。

歌詞の解釈に話を戻すと、自分の人生からいなくなってしまった人が、特定の季節や日付(この歌詞では6月中旬)になると、まるで熱波で見える蜃気楼のように、その人の姿や思い出が浮かびあがってくることを表しているのではないかと思います。

でもそういう類のものは幻覚。だから「私」は熱波に騙されているのです。

Verse 1 自分を客観視することで気づいたこと

二人の関係を考えまいと、いつものように付けるTV。

現実逃避のつもりが、今日という日は何かが違う。気づきを得る日なのです。

TV画面に映っているのは、自分たちを投影しているかのようなハリウッド映画。
(TVもハリウッド映画も熱波がつくり出す蜃気楼のようなフェイクの象徴として、ここでは言葉を選択していると思います)

ここで、ハッとします。まるで自分たちを見ているような映画を観ることで、自分たちを俯瞰して見ることができたのです。気づいたのです。

映画と同じような結末に、自分たちはなってたまるか。

目を覚まし、熱波が生み出す蜃気楼からもTVが生み出すフェイクな世界からも自力で抜け出したのです。

なぜか?

「あなた」には映画よりもいい人生を送ってもらいたいから。

いつまでも、熱波(=現実逃避)の中に身を置いておくわけにはいきません。

自分から靄がかかっていたような世界から抜け出た「私」は、次にどんな行動を取るでしょうか?

続きはVerse 2へ。

Verse 2 現実はつらいけど今が向き合うとき

ようやく現実と向き合い、自分では「あなた」を幸せにすることができないと悟った「私」。

どんなに「あなた」が泣き崩れ息ができなくなるほど打ちのめされようとも、さよならを言う「私」の決心は変わらないようです。

お互いを必要とし合い、別れるのはつらいし寂しいという感情が伝わってきます。

でも感情だけで関係は続けられないことを「私」は理解しています。

その感情だけで「あなた」を幸せにはできないと理解しています。

「あなた」を幸せにする方法、それは「あなた」の人生から「私」がいなくなること。

現実を見ている「私」だからこそ下せる判断です。

もう「鏡の中で泳いだり」「熱波に惑わされたり」する「私」ではないのです。

Bridge あの人が幸せでありますように

時系列でいえば、もっとも直近の心情を歌っているパートだと思われます。

理由は、I wonder~。「~を知りたいと思う」という始まりだからです。

「今となっては全然連絡も取っていないし、どんな状態なのかも分からないけど、自分がそばにいた時よりも幸せに笑顔で過ごせているといいな」と予想を立てている様子がI wonderに表れています。

このBridgeのあとに、再度Chorusが流れます。

しかしストーリー性を理解して聴くと、最初と最後のコーラスの印象が違います。

最初のコーラスは、「あなた」への未練が全面に出ていますが、最後のコーラスは「あなた」との思い出に浸っているように感じます。

気になる英語表現

shimmerの意味は?

「ちらちら光る」「ゆらめく」

日射の強いよく晴れた日に、アスファルト上に立ち昇るもやもやとしたゆらめきのことを陽炎と言いますよね。

英語では「陽炎」のことをheat shimmerやheat hazeと言います。歌詞ではroad shimmerが使われていますが、意味は同じです。

shimmerは、主に「ちらちら光る」と「ゆらめく」という2つの意味があります。

英単語は通常、いくつかある意味の中から文脈によって1つの意味を選びますが、road shimmer/heat shimmerは「ちらちら光る」と「ゆらめく」の両方のニュアンスを含んでいます。

wiggleの意味は?

「小刻みに動く」

「小刻みに動く」 という意味の単語ですが、歌詞での使われ方「視界が小刻みが動く」とはどういう意味でしょうか?

陽炎によって見えている景色が小刻みに揺れ動き、ねじれているようなイメージだと想像できます。

fake outの意味は?

「騙す」「フェイントをかける」「裏をかく、肩透かしを食わせる」

英和辞典には見当たりませんでしたが、英英辞典の「騙す」というニュアンスで歌詞は使われていると思います。

fake out
a. to trick; deceive
She faked me out by acting friendly and then stole my job

collins dictionary

熱波はときに陽炎や蜃気楼を生み出し、暑すぎて思考が停止したり変な気を起こしたりする、リアルをはぐらかす象徴として歌詞に出てきます。

fake waterの意味は?

「逃げ水」

逃げ水とは、遠くに水があるように見えたり、道路が濡れているように見えたりする蜃気楼の一種のこと。

MVについて

ミュージックビデオは、コロナウィルス蔓延の影響でロックダウンされている中、ロンドンの東側であるイースト・ロンドンで撮影されています。

興味深いのは、デイヴがブラウン管テレビを持ち出して通りを歩くシーン。

Verse 1の歌詞で、テレビは「現実逃避」や「フェイク」の象徴として出てきました。

でもMVでは違います。

家で塞ぎ込むための道具としてではなく、家の外に持ち出して、バンドメンバーと繋ぎ、ライブ配信用としてテレビを使っているのです。

現実逃避もフェイクも、彼にはもう必要ないのかもしれません。

最後に

heat waveは最初に「熱波」ということをお伝えしましたが、歌詞を読み解いてみると、自分の人生からいなくなった特定の大切な人に対して抱く、胸がガアーっと熱くるなるような感情のことではないかと思います。

私がこの曲で学んだ教訓は…

自分の手に余る人を手放すのも1つの正しい答え。
たとえ辛くても、相手の幸せを優先した選択が大事。

です。

あなたの周りにいる人全員を自分の力だけで幸せにすることは無理があります。

家族でも、恋人でも、友だちでも、、ペットでも、植物でも、あなたの大切な人や物を人生から手放すことは、決して悪いことではありません。

自分が傷つき孤独を感じるかもしれませんが、利他的に生きることは巡り巡って自分にも返ってくるものです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました